おひとりさまの日々

独身アラフォー女でも楽しく生きたい

「offtocoリュック」の肩紐が千切れそう……! 1年間使用してわかった【良い点】【悪い点】

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304051846j:plain

通勤用バッグとして「offtocoリュック」を愛用しております。

上下二気室、ポケットもたくさん!

下段に弁当、上段にiPad mini、背面に長財布。

私の使用用途にガッチリハマったリュックだったのですが、

この度、肩紐がちぎれかけるという事態に陥ってしまいました……!

 

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304051846j:plain

こんな姿になって……(泣)

愛着持っていただけに悲しい。

レビューを書いたのは去年の今頃。あまりにも早いお別れでした。

 

ただリュックの強度だけを責められない理由があります。

私の使い方にも問題があったと思うんですよね。

言ってしまえば、ぎゅうぎゅう詰め込んでしまったわけです。

使用用途が合えばとっても使い勝手の良いリュックだと思います。

 

今回は『offtocoリュック』を一年使用してわかった、

良い点、悪い点を上げてみたいと思います。

 

 

良い点

リュックを降ろさずにアクセスできる外ポケットが4つもある

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304052347j:plain

正面ポケット×2(本の入ってる部分)

前面左右にチャックがあります。

二つ重なっているので厚みのあるものは入れられない。

メイン収納に入れれば入れるほど、圧迫されて出し入れしにくくなります。

でも面積は広いのでA5サイズの本が余裕で入りますよ。

クリアファイルはちょっと厳しい。

 

背面ポケット×1(財布の入っている部分)

長財布が入ります。

私の財布結構ぶ厚いんですが、それでもスポッと入る余裕がある。

長財布を入れるスペースがあるリュックってあまりないんですよね。

あっても薄い財布しか入らなかったり。

財布って出し入れする頻度高いので、このポケットはすごく良かったです。

 

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304052215j:plain

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304052234j:plain

側面ポケット×1

折りたたみ傘、ペットボトルなどが入ります。

ジッパーで閉じるタイプなので落とす心配もなし!

 

狭い電車内でも取り出しやすいメイン収納上段

電車に乗る時ってリュックを前に抱えますよね。

この体勢でメイン収納のものを取り出すのって大変じゃないですか?

底が深いと手を奥まで入れないと取り出せない。

取り出すのに苦労してると周りの人に肘が当たったりして迷惑ですよね。

でも「offtocoリュック」は上段下段と別れているから、物を取り出すのも簡単!

上段はちょうどA5サイズの本やiPad miniが入るくらいの高さです。

 

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304052924j:plain

なんと500mlのナルゲンボトルもすっぽり入ります。

このサイズ感が抜群に使い勝手が良い!

しかもファスナー2つで両側から開閉できる。

狭い車内、最小限の動きで取り出すことができます。

 

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304053503j:plain

最小限の動きで物を取り出すことができる。

 

上段内部にもたくさんポケットがあります。

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304052629j:plain

ファスナー付きポケット×1

散らばりやすい小物入れに。

ちなみに底の方に見えるジッパーは開けることができます。

上下二気室から一気室に変えることもできますよ。

 

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304052645j:plain

内ポケット×2

携帯、モバイルルーターがすっぽり入る大きさ。

 

背面ポケット×1

クリアファイルが入るくらいの大きさ。このポケットのみ下段まで貫通してます。

ただ生地が薄いのでノートパソコンを入れるには心許ないかも。

あとメイン収納がパンパンだとやっぱり入れづらい。

 

頻繁に取り出さない二気室下段

深さのあるリュックだと下の荷物って取り出しにくいですよね。

「offtocoリュック」は下の荷物にも簡単にアクセスできます。

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304051755j:plain

サイドにある取っ手を下に引っ張るだけで簡単に開きます。

私はここに弁当やトレーニングウェア、化粧ポーチなどを入れてます。 

 

悪い点

弁当持ち、ジム通い人間には容量が足りなかった

昼は弁当派、会社で化粧直しする、仕事帰りにジムに行く。

こうなると、どうしても荷物が多くなってしまうんですよね。

 

上段にiPad mini、本、折りたたみキーボード、耳栓、イヤホン、ウォークマン、携帯、モバイルルーター、ナルゲン500mlの水筒。

下段に弁当箱、トレーニングウェア、化粧ポーチ。

サイドポケットには折りたたみ傘。

背面ポケットには厚みのある長財布。

 

持ち物が多すぎる。

 

これだけ入れるとさすがにパンパンですよ。

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304053016j:plain

リュックが悲鳴を上げているように見える……!

持つと、ずしっと重みを感じます。

弁当だけ、ジムに行くだけだったら余裕かと。

あれもこれもやりたい人は容量に注意した方がいいかもしれません。

 

リュックを降ろさずに財布や傘を出す→片側に負担がかかる

私はリュックを降ろさずに財布や傘を出していました。

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304053330j:plain

大袈裟に言うとこんな感じ。

これは良くない。

この取り出し方だとリュックの片側に負担かかっちゃいますよね。

財布もそうですが、折りたたみ傘は日傘としても使っていたので外出する度に取り出してました。

そのせいで紐に負担がかかってしまったんでしょうね。

 

防水性はない

普通に雨水が染み込みます。

リュックカバーがあったほうがいいです。

 

メッシュだけど夏は蒸れる

f:id:bata-ko-hi-sarada:20200304051815j:plain

メッシュだけど夏場は蒸れます。

私はこの上に通気性の良くなるグッズをつけてました。

 

多少違いますが、それでも蒸れる。

背中の蒸れが気になる方は風の通り道があるリュックを選んだほうが良いかもしれませんね。

 

最後に

1年の付き合いだったけれど、過去一番使いやすいリュックでした。

  • 電車通勤している人
  • お弁当持っていく人
  • ジム通いしてる人
  • 長財布使いの人
  • カメラを持ち歩きたい人
  • 街歩きや軽いハイキングに出かけたい人

そんな人にはお勧めできるリュック。

ただ、全部該当する人は容量に注意した方がいいかもしれません。

無理な使い方をしなければ長持ちすると思いますよ。

 

 
リュックをお探しの方に、こんな記事もオススメです!