おひとりさまの日々

独身アラフォー女でも楽しく生きたい

【泣かない方法】涙もろい私が実践して効果のあったこと

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:bata-ko-hi-sarada:20210703104221j:plain

「なぜ涙が出るのか?」「泣かないためにはどうすればいいのか?」調べてみました。

 

  

泣きたくて泣いてるんじゃない

泣くにしても色々ありますよね。

 

映画や漫画を見て感動した時。

これは良いですよね。

むしろ感受性がある、人間らしいとプラスの評価もらえそう。

 

怒られた時。

これも、あり得ることですよね。

程度によっては「注意しただけですぐ泣く!」と思われるかもしれないけど、まだわかる。

 

自分が蔑ろにされたと感じた時、

誰かに言いたいことが伝わらずストレスを感じた時、

外野からは分かりづらい微妙なパターン。

これがなかなか理解されない。

「なんでこの人泣いてるの?」「変な人」「私が泣かしたみたい」「情緒不安定」

こういう風に考える人もいると思う。

私はよく泣く人なので、「何か理由があったんだろう」「ストレス溜め込んでるのかな?」「繊細な人なんだろうな」と想像するけど、泣かない人はそういう発想に至らないんだと思う。

 

私も外野からわかりづらい場合に泣くことが多かったんですよ。

溜めに溜め込んだストレスに耐えきれなくなった時に泣く。

だから一見些細なことで泣いてるように見えるけど、実はその件だけが原因じゃない。

「何で泣いてるの?」って思うかもしれないけど、本人にもわからないから困る。

本人もわかっているんですよ! 泣くほどのことじゃないって。

なのに涙が止まらない。

「日常のストレスの積み重ねでナーバスになっていたところに、蔑ろにされるようなことをされて傷つき、ストレスに耐えられなくなり涙腺決壊。頭の中で嫌なことがループ。大したことじゃないとわかっているのに涙が止まらないんです」

なんて、言ってもわかってもらえるとは思わない。

 

泣いてる人って意外と冷静だったりすると思うんですよ。

心の中で決着付いてるけど涙が止まらないパターンもある。

そういう人は同情して欲しいわけじゃない。

「泣くのやめてほしい」本気でそう思っているならそっとしておいてほしい。

涙は自律神経を整える効果があるので整うまで放っておくのが一番効率的だと思う。

 

泣くのは体の防衛反応

泣くのは体の防衛反応だと思うんですよね。

無理に止める、抑え込むことは体のSOSを無視するようなもの。

それって体に悪いんじゃない?

 

自律神経には交感神経(興奮作用)と副交感神経(リラックス作用)とあります。

どちらも大事。心身の健康を保つには2つのバランスが整ってないといけない。

しかし、ストレスを感じている時は交感神経が過剰に働いている状態。

このままでは体がおかしくなる!

ということで泣くことで交感神経から副交感神経に切り替える

これって健康的な証拠じゃないですかね?

体の防衛機能がうまく働いてるってことですから。(その前にストレス解消できるのがベストだけど)

 

ちなみに自律神経が乱れたままだと自律神経失調症を発症するおそれがあります。

吐き気、多汗、全身のだるさ、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠などの症状が起こる。

自律神経は全身の器官にあるので、乱れるとあらゆる部位で不調を起こすんですね。

 

さらに酷くなると、神経性胃炎(胃の痛み、胸焼け)、過敏性腸症候群(腹痛、下痢、便秘)、過呼吸症候群(息苦しさ、めまい、手足の痺れ)なども発症する。

 

深刻な事態になる前に体を整えようとしてくれている。

それを無理に止めるのが本当に良いことなんでしょうか?

 

自分を守れるのは自分だけ

他人の目を気にしないのは考えものだけど、体のSOSを無視するのは良くない。

 

泣きたくなったら泣けば良いんじゃないですかね?

不調になった時、泣き虫呼ばわりする人が責任とってくれるわけでもないし。

ああいう人って、相手のことを考えて言ってるわけじゃないと思うんですよ。

 

「泣かない私はすごい、心が強い」とドヤるためのきっかけ、

自分が見ていて不快だから、

他人が泣くのを責める理由ってこんなものじゃない?

 

体のSOSをちゃんと聞いてあげる、

癒してあげる、

それができるのは自分だけ。

 

ただ泣くと悲惨な顔になるので見られたくはないですよね。

本当はそこに行き着くまでに解消できると良い。

私も泣かなくなったというより、ストレスマックスに行き着くまでに解消する手段を見つけたから泣かなくなったってだけで、本質は泣き虫のままなんですよね。

 

泣かない人は心が強いのか?

心が弱いから泣く。心が強い人は泣かない。

たまにこう考えてる人がいるけど、そうじゃないと思う。

 

人間ってそんな単純な生き物じゃないでしょ。

そもそも「強さとはなんぞや?」って感じ。

 

この手の人は承認欲求が強いタイプなんだと思います。

私の苦手なタイプ。

自分が努力して磨いたスキルでドヤるのはわかるけど、誰かを下げてドヤるのは違う。

 

それに「自分は泣かない!」と自信を持っている人よりも、泣く人の方が成長する気がする。

もともと泣く人ってよく考えるタイプが多いと思うんですよね。

考えすぎちゃうくらい。

泣かないコツを得たら一気に成長すると思うんですよ。

自信持ってる人は自分が間違ってると認めたがらないから、そこから成長するのすごく難しいと思う。

 

まず自分の認識を疑う

まず自分がどういう時にストレスを感じるのか知ることが大事

私の場合、自分が蔑ろにされていると感じた時に最もストレスを感じた。

例えば仕事中のおしゃべり。

  1. 集中してる時にうるさいなあ。
  2. 疎外感を感じる……
  3. あの人と私への対応が違う、私には話しかけてくれない。

思考がどんどん深みにはまることに……^^;

 

次に「本当にそうなの?」「できることがあるんじゃない?」と考えてみる。

はっきり意思表示したり、笑顔で対応したり、話に参加してみました

すると、蔑ろにされてたんじゃないってわかるんですよね。

みんな自分のやりたいことを自分のペースでやってるだけ。

むしろ集中してるから私のこと放っておいてくれてたのかも。

 

それじゃあ、みんなと仲良くしたい意思があることを伝えよう。

みんなのペースに合わせよう。こうなってくるわけですよ。

すると意外と話してばかりでもない。集中する時はしてたんだなって気づきました。

 

なので、まず自分が正しい認識をしているのか確認することが大事

独り相撲だったりするかもしれないですよ。

 

実践しているストレス解消方法 

泣かない方法はズバリ、ストレス解消すること!

よく涙を堪える方法とかあるじゃないですか? 舌を軽く噛むとか。

私もやってみたけど駄目だった。そこまでいくと涙がボロボロ止まらなくなちゃう。

なので堪えるレベルに行く前に、マメにストレス解消することにしました。

 

仕事中にやっていること

  • 仕事に集中する
  • 口角を上げる(不思議と気分が上向く)
  • 爽やかなはっきりとした挨拶
  • 笑顔で応対
  • 「すみません」より「ありがとうございます」
  • 適度に休憩を入れる
  • おしゃべりに参加する
  • 思っていることをはっきり言う

 

通勤中に心がけていること

  • Twitterでかわいい動物の写真や動画を見る
  • Twitterに思いを吐き出す
  • 好きなアイドルの動画を見る
  • 瞑想、深呼吸する
  • 景色を眺める
  • 苦手な人から離れる

 

他にもアロマセラピー、美味しいものを食べる、入浴、就寝など、

リフレッシュの方法は積極的に取り入れる。

 

さらには、

こういう小さな成功体験も自信に繋がり、ストレス解消になるのでおすすめですよ!

 

↓OH MY GIRL日本語版。日本語がすごく上手い! アイドルが努力してるの見ると自分も頑張ろうと思えるよね。曲も爽やか可愛い系なので落ち込んでる時に励まされる。超おすすめ! (早口オタク)