おひとりさまの日々

独身アラフォー女でも楽しく生きたい

【石和温泉、一人旅】療養後の初旅行、ぶどうと温泉と芸術に癒やされる

※本ページにはプロモーションが含まれています。

去年、悪性リンパ腫の治療を終えて、

ようやく旅行できる体調に戻ってきました。

 

でも抗がん剤の副作用で味覚は全然戻ってない……!(汗)

何食べても味がしないんですよねえ。

香りと食感のみで味わっている状況です。

 

あと階段のぼったり、小走りしただけで、すぐ息切れする。

 

こんな状態で旅行楽しめるのかな……なんて思ってました。

 

でも癒されたい!

食べ物は微妙でも、温泉は間違いなく癒されるはず!

 

ということで山梨の石和温泉に行くことにしました。

 

石和温泉観光案内所で荷物を預ける

石和温泉に行くのは二度目。

以前は家族旅行で、車で行ったんですよね。

電車での旅は初めて。

 

自宅から最寄駅まで、自転車の前かごにスーツケースをイン。

高尾駅から石和温泉駅まで中央線で約1時間半。

うーん、順調順調♪

 

 

石和温泉駅の近くにはベンチがたくさんありました。

観光案内所が開くまでここで待機。

駅前にはお土産屋さん、イオンなどがありましたよ~。

 

まず、観光案内所で荷物を預けます。

ここ荷物預りサービスが二種類あるんですよね。

 

  • 夕方まで荷物を預かってくれるサービス。
  • 旅館まで荷物を運んでくれるサービス。

 

私は旅館まで荷物を運んでもらいました。

これが無料って素晴らしい……!

 

荷物を預け、駅の構内へ舞い戻り。

今度は甲府駅に向かいます。

 

最初は観光案内所でレンタサイクル(無料)借りて、笛吹市のフルーツ満喫しようと思ってたんですよね。

 

目的地のフルーツ若木まで自転車で32分。

こんなプランを考えてました。

 

9:00開店 観光案内所でレンタサイクルを借りる

9:00開店 里の駅いちのみやで土産物物色。

10:00開店 山の焙煎所でコーヒーを飲む。

11:00開店 フルーツ若木 fruitsstand & cafeでフルーツパフェを食べる。

 

でも自転車で32分って結構な距離。

今は病み上がりで体力ない状態……

ここのところ暑いし、ぜったい迷う気がする。(方向音痴)

「そんな状態で行けるのか……?」と思いとどまりました。

 

なので今回は「甲府で遊んで石和温泉に戻ってくるルート」にしました。

 

9:00開店 観光案内所に荷物預ける

9:00開店 AKITO COFFEEでコーヒー飲む。

9:00開館 山梨県立美術館でミレーの絵を見る。

12:00開店 茶愉ひねもすでお茶。(今回疲れて行けませんでした)

 

AKITO COFFEE

甲府駅到着~! 信玄像がお出迎え。

 

しかし、暑い!!

後で調べたところ、この日の甲府市は33.6℃。

東京が33.4℃だから同じくらいなのかな。

でも東京より暑い気がするのはなんでだろう。

 

甲府駅から歩いて10分。

AKITO COFFEEに到着。

10分歩いただけでも暑さでへとへとに……!

これは30分のサイクリング無理だわ。

 

こじんまりしたお店でした。

1階で注文して、2階のイートインまで店員さんが持ってきてくれるシステム。

 

ショーケースの中のケーキたち、ビジュアル強い……!

厚切りの大きいパウンドケーキにドライフルーツがゴロゴロ。

すごく迷いましたけど、店員さんがすすめてくれた季節のおすすめの栗のパウンドケーキにしました。

コーヒーはアイスコーヒーで。浅煎りと深煎り、選べるようでした。

今回は浅煎りで。暑いから酸味のあるものがほしい。

 

2階は一人客が二人、家族連れが一組で2/3くらい埋まってました。

窓側のカウンター席に座ることに。

 

日差しがモロに入ってくるのでかなり暑い……

 

ちょうど一人客の方が食べ終わり、片付けに来た店員さんが席移っても大丈夫ですよと言ってくれました。

ありがたい。

 

涼しいカウンター席にはエッセイ本。

付箋が貼ってあるところを開くと、こちらのコーヒー屋さん、本に登場したことがあるようです。

期待が膨らむなあ~。

 

やってきたアイスコーヒーとパウンドケーキ。

アイスは無料でつけてくれるんですよ。素敵すぎる。

 

喉乾いてたのでアイスコーヒーから。

おおっ酸味!

味覚がないのに「たしかな酸味がある」と感じました。

輪郭がはっきりしてる。

 

美味しさを感じ取れることが嬉しい……!

 

最近、なに食べても味がしなくて本当につまらなかったんですよ。

家で淹れるコーヒーはほんのり香ばしい香りがする程度。

期待してた味がしなくて虚無ってしまう毎日。

 

「美味しいコーヒーって味覚なくても楽しめるんだなあ」

嬉しい気持ちと。

「味覚があったらもっと美味しかったんだろうなあ」

悔しい気持ち半々。

 

栗のパウンドケーキは、悔しいことによくわからなかった。

栗ってあまり香りがないんですね。

焼き菓子の香ばしさのみを楽しむみたいな感じ。

く~、万全の状態で食べたかったなあ……!

 

AKITO COFFEEかなり良かったので、

味覚戻ったら再訪したいですね。

 

山梨県立美術館

駅から離れているのでバスで向かいます。

バスが来るまで一時間ほど待つことに。

駅にはセレオ甲府というショッピングモールがあったり、

駅前にはヨドバシカメラがあるので飽きなかったです。

 

バスの乗り方って、いつも迷うんですよね。

こちらは動画で乗り方を配信してくれてるので、わかりやすかった。

 

山梨県立美術館到着。

 

第一印象、庭が広い。

 

リンゴのオブジェみたいなのがある。

 

せっかくなので美術館と文学館共通券を購入しました。

 

美術館は3つの区画に分かれていて、

  • ミレーを中心としたバルビゾン派の作家の展示。
  • 山梨県ゆかりの作家の展示。
  • 荻原英雄さんの展示。

がありました。

 

一番見ごたえあったのはミレー館ですかね。

かの有名な落ち穂拾いもありました。思ったより小さかったかな。

どれも光と影の描き方が印象的で、じっくり見たくなる。

ちょうど団体さんが一緒に入ってきたので、それほどゆっくりは見れなかったけど満喫しました。

売店でポストカードも売ってたけど、現物と比べると迫力が段違いだなあ。(そりゃそう)

 

文学館はいろんな作家の使っていた小物や原稿などが展示してありました。

こっちはそんなに響かなかったかなあ。

小説は好きなんですけどね。作家自身に興味があるわけじゃないからなあ。

 

それでも芥川竜之介自殺の新聞記事には生々しさを感じましたね。

教科書で見た偉人が確かに存在してたんだなあ。

 

赤毛のアン翻訳者の一岡花子が「赤毛のアン」というタイトルを嫌がってたのは「えっ!?」てなりました。(笑)

娘さんのすすめで採用になったんだとか。

 

赤毛のアンの翻訳原稿もあり。

そういえば赤毛のアン子供の頃に読んだな。

導入見ただけでわくわくする。また読みたくなってきました。

 

ここまでは、まあ順調にいったんですよね。

 

バスの待ち時間が1時間。

バスの本数少ない上に美術館の周辺にお店がほぼない。

さてどうしよう。

 

甲府ミュージアムハウス(入口をちらっと見た程度。猫推し?)

桔梗屋信玄餅が売ってる)

クリスタル・ミュージアム(鉱物を販売している)

自然食品 有機村。(名前の通り、体に良さそうな食品を販売している)

 

このあたりをうろうろしてました。

後から思えば甲府ミュージアムハウス、展示が充実していたようですね。

入口からちらっと見た感じ、そんなでもだったので入館しなかったのですが惜しいことしたなあ。

 

Waku Chu Gyu Cafe (わくちゅぎゅカフェ)という民家のようなお店も見つけました。

発酵カレーというものがあるらしく、こちらも気になった!

けど一時間でバス来るしと思って諦め。

 

この時点で、暑さと無駄にウロウロしたせいでだいぶ疲れてきました。

本当はこの後、お茶のカフェ行きたかったけど断念。

 

Xanadu(シャナドゥ)

石和温泉駅に戻ってきました。

駅からホテルまで歩いて17分。

送迎もあったんですが町並みを見たくて歩くことに。

 

これが失敗だった……!

 

暑いし地味に遠い、これまでの疲労もあってくたくたに。

しかも、このあたりお店も少ないので涼む場所もないんですよね。

温泉街って感じじゃない。

 

気を振り絞って、

気になっていたジェラートのお店に寄りました。

 

Xanadu(シャナドゥ)という古民家っぽい見た目のお店。

 

ジェラート、ダブルで700円くらいだったかなあ。

チョコミント、ブルーベリーとクリームチーズ

スマホの充電が切れたたため、写真撮れませんでした……)

 

本当に来てよかったー!(感動)

 

特にチョコミント

今まで味わったことのないタイプ。

ミントの葉っぱを細かく砕いて入れてるんですかね。

すごい清涼感、フレッシュな香りが口いっぱいに広がる!

味覚なくてもチョコミントは香りで楽しめるから、よく食べてたんですよね。

今まで食べてきたチョコミントの中で一番美味しいかも!

 

疲れが吹っ飛びました。

今考えると、もう一回行けばよかったなあ。

保冷剤入りのクーラーバック持っていって、

テイクアウトして、

ホテルで温泉上がりに食べるのも良かったかも。

 

葡萄の里

夕食代わりのスイーツを買うことにしました。

(甘いもの食べ過ぎである)

 

チョコが有名なお店らしい。

でも狙ってたシャインマスカットレーズンショコラがなかった。

とりあえず目についた美味しそうなものを購入しました。

 

ホテルで「そういえばフォーク持ってきてないわ」と焦りながら開封

スプーンとフォークついてる!

ありがたい。

手前がサンシャインレッド。

マスカットの新品種、サンシャインレッドとシャインマスカットを丸ごとコンポートにしてジュレ(ゼリー)に、パンナコッタと合わせた、カップケーキだそうです。

 

このぶどうがすごい美味しかった。

皮薄くて、パリってなって、果肉はジューシー。

完成度の高いぶどうでした。

 

味覚がアレなんでゼリーとパンナコッタの味はよくわからなかったんですが、美味しい葡萄がごろごろ入っててかなり満足。

これで450円(税抜)は安い。

 

後ろはキャラメルショコラだったかな。

こっちもくるみがゴロゴロ入ってました。うっすらほろ苦い香り。

味覚がちゃんとしてれば、もっと美味しかったんだろうな~……(何度目)

 

ホテル石庭

受付の方に丁寧な説明を受けてチェックイン。

 

本館和室、素泊まり8000円台の部屋なのに広い!

トイレも冷蔵庫もある。

 

ポットにはお湯が湧いていて、冷たいお水も用意してありました。

さっそくお水を一杯ぐいっと飲む。

 

もう……生き返ったような心地でした。

ぉ水うまー!!

 

次は温泉に入ってさっぱりしたい。

 

大浴場は最上階。

エレベーターも近くて気軽に行けるのがいいですね。

 

露天風呂は24時に女湯に切り替わるそうです。

 

温泉は源泉かけ流し。

本当に気持ちよかった。

それまでの疲れがすーっと溶けて消えていくような心地よさ。

大きな窓、市街地の向こうには山が見えました。

今日色々あったけど、総合的に良かったなあ。

 

夕飯は外で食べようと思ったけど、

疲れたし、汗かきたくないし、着替えるの面倒だし、微妙に遠そうだし。

やめました。(笑)

さっきのスイーツでお腹もそこそこいっぱいだからね。

 

しかし、しょっぱいものが食べたくなってきた。

今日甘いのばっかり食べてますもんね。

パウンドケーキ、ジェラート、ゼリー、ケーキ……

 

次の日知ったのですが、割と近くにラーメン屋とコメダ珈琲があったようです。(笑)

 

代わりに温泉を満喫するぞと、

3時、夕方、夜の1時、早朝と4回温泉に入りました。

 

すごいリフレッシュできた。

24時になったら露天風呂が女湯に切り替わると聞いたので行こうと思ってたんですよ。

それまで頑張って起きてようと思ったら、いつの間にか眠ってたみたい。

1時になっちゃいました。

あいにくの曇りで星は見えないけど、夜景が見えたので満足かな。

 

初☆コメダ珈琲

コメダ珈琲行ったことなかったんですよね。

モーニングが気になったので行ってみました。

というかこの辺、お店の選択肢があまりない。(笑)

 

安納芋のスイートポテトジェリコ。(700円)

に無料でついてくるバナナジャム、トースト。(選べるみたい)

 

朝ご飯これでいいじゃん!

卵つけたり、野菜つけたりもできるらしい。

しかし、また甘い物食べてるなあ……(反省)

 

ジェリコは芋の風味がして美味しかった。

トーストもサクフワ~!

家の近くにコメダがあったら通うのに。

 

最後に

本当は石和温泉近くにある石和青果市場でぶどう買いたかったけど、駅への送迎が10:00だったため断念。

送迎はすごーく楽でした。(笑)

 

駅チカのお土産屋さんでくろ玉、トマトラー油、会社のお土産、ヨーグルトレーズンを購入。

 

病み上がり一回目の旅行としては十分じゃないかな。

今度はもっと充実した旅にできると思う。

石和温泉、近いし身軽に散策できるし、温泉も入りやすいのでまた行きたいな。