山梨県、富士五湖をレンタサイクルで巡る旅、後編。河口湖、西湖、精進湖までは行けましたが本栖湖は体力的に無理でした。ママチャリではきつかった……! その代わりグルメは充実。とうもろこしソフトクリーム、丼サイズのあんみつ、酵母パンと美味しいものた…
山梨県、富士五湖をレンタサイクルで巡ってみました。結論から言うとママチャリでは無謀でした。全制覇出来てません! 富士五湖を自転車で巡ってみようという方は参考にしてください。全制覇はなりませんでしたが、美味しいものはいっぱい食べてきましたよ~…
子どもや甥姪に頼ることのできない独身の老後は不安でいっぱい。認知症なったらどうなるの? そんな認知症初心者の疑問に答えてくれる本でした。入門書にオススメ!
綾町ふるさと納税「お好きな時にいつでもお届け」本日の朝どれお野菜セット【全6回】の6月分が届きました。夏野菜たくさん!
ロバート馬場さんのキャベツ焼きを作りました。野菜不足、ダイエット中の方にオススメ! 作り方も3ステップでできる上、満足感あります。
ヨドバシ・ドット・コムがポイント期限をお知らせしてくれました。普通ポイント期限が迫っていることなんて知らせてくれないですよね。感動したのでシェアしたいと思います。
犬に噛まれました。噛まれた実体験、治療の流れ、どうすれば良いのかをまとめました。
ストーブ+鉄板+フライパン用ホイルでパンを温め直してみました。中のクリームまでアツアツ、外ふわふわ中はサクサクに仕上がります。パンがくっつかない、鉄板が汚れないなどメリットも。
「大人のキャンプ場 笑うふくろう」で春キャンプしました。今回で3回目。女性限定(カップル可)なので、女子ソロキャンパーは特にオススメですよ。
ステーキを焼くにあたり「鉄板と炭火、どちらが美味しく焼けるのか」気になったことはありませんか? 実際に食べ比べてみました。初心者には鉄板がおすすめ。その理由も合わせて解説します。